インプリウス乗りnox
2015年3月21日に愛車GC8インプレッサを手放して2016年2月5日よりZVW55プリウスになりました。2016年12月15日癌が発見されました
----
スポンサーサイト 
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Posted on --/--/-- --. --:-- [edit]
TB: --
0926
三沢空港限定ハンバーガー 
車でも空港は行こうと思えば行けるんだけど用が無いから、わざわざ行く事が無くてね

MISAWAメンチカツバーガー弁当
ハンバーガーで弁当って言われると変な感じするけど、空港らしく2種類が用意されいる
ハンバーガー2個と付け合わせ3個のファーストクラス
ハンバーガー1個と付け合わせ1個のエコノミークラス
当然ファーストクラスを。980円だったかな

自転車のフロントバッグにギリギリ入る大きさ

家で食べたけど、ハンバーガーはソースとチーズ&ソースの2つが入っている

付け合わせは
・長芋のジャーマンポテト
・野菜のタルト
・リンゴのマドレーヌ
先日の角煮でも出てきた、やまざきポークとは何ぞや?
やまざきポークとは世界ブランド「ケンボロー豚肉」で貴重なパークシャー系優良新品種を掛け合わせた世界で二例しかない拘りの豚
動物性脂肪を使用しない植物性飼料で育てられビタミンEの含有量は普通の7倍。肉と脂肪に旨みがある豚
らしい。
ケンボロー豚が、有名なのか判らないけどw
世界で二例しか無いのか。コレはブランドの強みかも
ただ穀物の餌なら動物性脂肪は無いし、豚と言えばビタミンBが多いのが有名なのでビタミンEの元々の含有量が少なければ7倍なら凄くないのかも?
まぁ三沢の有名な貴重な豚を使ったメンチカツバーガーの味は
メンチカツが美味しい
持って帰って温めたのにサクッと感が残っているし、肉がジューシーで旨みがある。バンズもチェーン店より良い。
三沢にはエアフォースバーガーと言うハンバーガーもあり、アメリカのハンバーガーを真似て(基地のアメリカン人も開発に携わったんだったかな??)日本人に合うハンバーガーが売られているけど、彼方は残念だったw
でも、こっちなら美味しい。むしろメンチカツ単品で売ってほしいレベル
付け合わせのマドレーヌとタルトは美味しかった。ジャーマンポテトは見た目共々残念だったけど。
ファーストクラスは独りじゃ多いので2人で空港に立ち寄る際は食べてみては?近くに食べる場所は、余り無いし(空港内にはレストンは有るけどね)
noxは母親と分けて食べた。
Posted on 2015/09/26 Sat. 23:01 [edit]
« 代車 | 三沢サイクリングプランB »
14144さんへ
> noxさん お邪魔します。
> 14144です。
>
> ご当地バーガーですねぇ~♪
> メンチカツ私大好きなんですよぉ~!コロッケも大好きですが・・・(#^.^#)
> と、noxさん!ミノウラホルダー使ってますねぇ~(^^)
> オソロオソロ~♪
コロッケも美味しいよね。もうすぐ、サツマイモが採れるから作ろうかな。
とりあえず、ミノウラなら間違いないかとw
noxさん お邪魔します。
14144です。
ご当地バーガーですねぇ~♪
メンチカツ私大好きなんですよぉ~!コロッケも大好きですが・・・(#^.^#)
と、noxさん!ミノウラホルダー使ってますねぇ~(^^)
オソロオソロ~♪
« p r e v | h o m e | n e x t » |